かつて、戦国神奈川にて、茅ヶ崎西浜という無名校に在籍し、
エースで3番で活躍し、強豪の私立と対等に渡りあったことで話題になった古村徹投手

古村徹戦力外

古村徹さん、中学時代はシニアリーグで有望な選手で、
高校進学の際には多くの強豪からスポーツ推薦の誘いが来ていたが、

ガチガチの名門でプレーするよりも、
普通の高校生活を兼用して楽しみたいと思い、
地元から近い茅ヶ崎西浜に進学したという。

もともとマジで甲子園を目指していたわけではないが、
古村徹さんは高校2年のときには投手として奮起し、
地元の新聞や、高校野球の情報媒体で活躍が話題になった。

茅ヶ崎西浜といえば、野球の面ではまったくの無名で、
夏の神奈川地区予選の試合では、3回戦、4回戦と勝ち進み、
他の名門で名高い数々の高校が派手な応援をする中、
茅ヶ崎西浜だけが、吹奏楽、チア部のなしのままで応援を続けていた。

今、考えてみると、まるで漫画のような境遇の、
高校時代を、古村徹さんは過ごしていたのだろう。

ドラフトでは2011年に横浜ベイスターズから8位で指名を受け、
「8位ってあるんですね」と謙虚で自虐的なコメントで笑いを誘った。

古村徹横浜

そんな古村徹選手だが、プロ入り後に1軍の登録はなく、
なかなか名前を聞かないまま2014年に戦力外通告を受けていた。

横浜史上に珍しい10人以上の同時宣告で、
横浜ファンにとっては複雑な通告であったことだろう。

これには多くのコアな古村ファンががっかりしたが、
これはチームが投手の獲得数のバランスの問題だった声が多く、
まだまだ、じっくりと育てられた古村徹投手を見てみたかったとの意見が多い。

しかし、本人は腐ることなく、
自分なりの野球への恩返しや、
支えになってくれた人に対する、
感謝の気持ちも込め、

打撃投手として横浜に残ることになったという。

自由契約にもなれば、まだ若いので可能性はいくらでもあったはずだったが、
本人の希望なので、地元含め、多くの人が古村徹さんのことを応援することでしょうね!

ちなみに、一緒に戦力外通告を受けた、
同年代の佐村トラヴィス幹久投手は、
プロ続行を希望し、育成選手として阪神に入団した。

トラヴィス選手も沖縄の浦添商業にて、
背番号16番のリリーフ投手としてアピールし、
古村徹さん同様にハングリーな境遇でプロ入りした選手。

個人的には、
古村徹選手で果たせなかった夢を、
現在、阪神の育成で踏ん張る、
トラヴィス選手に託してみるのも良いなと思います。

 

古村さんの今後の幸運を祈ります!

今まで大きな夢をありがとう。
そして、お疲れ様です。

投稿者 KAI