イチローの食へのこだわり

球界きっての偏食家で知られるイチロー選手が、

最近「ナンバー」にて食のこだわりについて語ってる記事を見つけました。

かなり意外な発言が多く、面白かったです!

イチロー食事

巷では何年間も奥さんの嫁さんを食べ続けた話や、

日本にいた時代は毎日のように行きつけの焼肉屋に行っていた話があるほど、

食事に関する話題はインパクトあります。

最近のイチローの食事は?

やはり、日本人のイチローさんはお米が大好きなようです。

ご飯の食べ方にもこだわりがあるようで、

イチローさんは「炊き立てご飯」が大好きのようで、

必ず「炊き立て」あることにこだわっているようです。

「ウチでは焼肉をする時、必ずごはんを炊きます。焼肉のたれがちょっとついたごはん、最高ですからね。
もちろん、炊き立ては大前提。僕はその炊き立てのごはんを自分で(茶碗に)つぎたい。
お釜をあけた時のあの匂いがたまりません。そして炊けたごはんの一番上の、薄いところだけをすくう。
僕は、ごはんに対する意識はオタク級ですから(笑)。
人生最後の食事は何を、と訊かれたら、必ず、炊き立てのごはん、と答えます」

人生の最後の食事を炊き立てのご飯と答えてしますほど、

イチローさんは炊き立てがお好きのようですね!

かつて毎日食べていたカレーも当然、炊き立てご飯で食していたことでしょう!

イチローもコンビニのパンを買う?

そして、自分が一番びっくりしたのが、

イチローさんがコンビニのパンが大好きだという話です、意外過ぎます!

「日本のコンビニはすごいですね。華があります。僕、オフの朝昼兼用はほぼ毎日、コンビニのパンなんです」

オフで日本にいるときは、朝昼兼用でコンビニのパンを食べるようです・・・。

信じられませんね!

コンビニには自分で買いに行ってるんですかね?

気付かれたら大変なことになりますよ?笑

庶民的な一面をのぞかせるイチローさんに、ちょっと好感が持てますね。

そして、最後は名言ともとれるイチローさんらしい言葉が並んでいました。

「もし腹が出てくるようなことがあったら、僕、すぐに野球、やめますから」

↑かっけー!

そのほかにも「食べログ」に関して言及していたり、

クーポンのことも知っていたり・・・・

日本では普通のお兄さんなのでしょう。

前にイチローのカレーへのこだわりについて

「カレーにカツが乗ることなんてあり得ない」と語ったことを書いていましたが、

その理由がこの記事で詳細に語られてました。

「ざわざわしたのが嫌」って、普通「ごちゃごちゃ」って言い方しますが、

この言葉選びのセンスがイチローらしいですよね。

物事や考え方をシンプルに徹してる人なんじゃないかなと、自分は思いました。

それにしても、嫁さんの料理の腕の良さが羨ましい。

結局、イチローがいい歳になっても自分の美学が貫けるのは、

弓子夫人のおかげだろうな。

偏食といえばサッカーの中田選手もすごい人みたいですね。

才能ある人って、モノの捉え方からしてまず凡人とは違うんでしょうね。

イチロー選手のパフォーマンスは起動力あってのモノだし、そりゃお腹が出たらマズいよね。

イチロー選手が40代になってもあの偏食で、あのナイスボディをキープできてたら凄い。

中田選手は引退後も最低限のトレーニングで、一ケタの体脂肪率をキープしてる。

野球選手は引退すると膨れるから、例えイチロー選手でも太る可能性はあるな。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加